パートナー-電装品
家のエアコンフィルターは清掃しますよね クルマのエアコンフィルターも交換しましょ ■■■2022/12/30 191,480km (交換 前回から1年2ヶ月 17,170km) 「 BOSCH Aeristo Comfort エアコンフィルター 高集塵タイプ アエリスト コンフォート ホンダ用 / ACM-H06 」 ⇒…
いやぁ、毎日、毎日、イカれたヤカラが湧いてきますねぇ。自分の身は自分で守るしかない訳で。ドライブレコーダーが必要だなぁと考えてから数年・・・・・。少し調べてみるともうね、群雄割拠、選択肢がありすぎて選べない訳です。もちろん最新の一番いいヤツがベ…
■■■2022/11/10 190,293km (補充電 と プレート塗装) 燃料添加剤を投入してからなんだか違和感が・・・・・。 違和感とは ・発進するときにエンジン回転数が下がり出だしがもたつく ・渋滞中等、20km/hくらいで前走車を追従しているときにガクガクする ・40km/h~6…
そういえば2年前の車検のとき左ライセンスランプの電球切れで無駄な出費をしたなぁと。電球って前ぶれなく切れますからねぇ。いまさら感はありますがLEDバルブに交換です。まぁ、LEDバルブが故障しないという保障もありませんが。 ホンダ車に限らずナンバー…
■■■2021/08/21 純正AM/FMラジオの時刻設定ができない・・・・・。スイッチの故障のようです。時報に合わせてリセットすると10回中9回失敗する有り様。奇跡的に成功したその1回も怒り狂って連打してる拍子にリセットした時刻で、結果、12分時計が進んでいます。 ま…
■■■2021/07/30 170,714km いや、今年の夏ったら暑い訳で。スカスカパートナー、UVカットガラスなんていう女子ウケ非装備の漢仕様なんです。エアコンガスの量も減ってきているのでしょう。送風口からの風も気持ち冷たくないような。そして運転してると背中に…
■■■2021/07/11 ブレーキランプの電球切れ・・・・・。前回は左側。今回は右側。いわゆるS25ダブルなのですが、前回、今回と切れたのはブレーキのフィラメント部です。手持ちの電球と交換しました。 折角ですので洗浄して磨いてコーティング。 テールランプユニッ…
後退時の安全確保に 最近のLEDバルブの明るさはスゴイ! ■■■2021/01/25 いわゆる商用車のパートナーはバックランプが片側1灯です。まぁ、暗い訳です。いままで気にもしていていなかったのですが、N-VANもフィットもLEDバルブに交換し、ホントに明るくなりま…
もう電球には戻れない LEDルームランプって明るいの? フィットで満足したLYZER製ルームランプ。パートナーも交換しちゃいます。 「 期間限定価格!訳あり品!在庫限り!LYZER製 『 LEDルームランプ 』 N-BOX+ ※H25年5月以降の純正LED仕様車は取付不可 4ピー…
他車からのETCの載せ替えは再セットアップが必要です やはりETCがあると割引を受けることができますし便利ですね。新しい規格のETCが出ているようですがETCの基本性能は変わらないことから、以前のクルマから取り外したETCをパートナーに取り付けします。 メ…