当サイトの記事には広告が含まれます

パートナー (GJ) ワイパー交換編

■■■2023/06/16 197,479km (フロント ワイパーゴム交換 前回から1年5ヶ月 20,459km とワイパーアーム塗装 )

拭き残しのスジが気になってきました。前回交換したときに予備も手配していましたのでサクっと交換です。

 

NWB デザインワイパー対応 グラファイトワイパー替えゴム / DW60GN 600mm 」(運転席用)

⇒¥500(オートウイング/楽天市場)

 

NWB デザインワイパー対応 グラファイトワイパー替えゴム / DW35GN 350mm 」(助手席用)

⇒¥470(オートウイング/楽天市場)

 

 

リバウンドストップダンパーを交換するためカウルトップを取り外す必要がありました。この機会にくたびれたワイパーアームも塗装します。サビをワイヤーブラシで落としてタミヤのマットブラックで塗装します。ツヤ消し黒もいろいろありますが最近はタミヤのマットブラックが塗りやすくビシっとマットでお気に入りです。ナットはローバルで。

 

細部がきれいだと全体も締まって見える訳です。でも、ブレードは3年も経つと白けてきていますので次回はまるっと交換でもいいかなぁ。

 

■■■2022/01/20 177,020km (フロント ワイパーゴム交換 前回から1年 14,344km)

ワイパーの拭き取りは悪いし、ダダってジャダーまで起こしています。

 

NWB デザインワイパー対応 グラファイトワイパー替えゴム / DW60GN 600mm 」(運転席用)

⇒¥500x2(オートウイング/楽天市場)

 

NWB デザインワイパー対応 グラファイトワイパー替えゴム / DW35GN 350mm 」(助手席用)

⇒¥470x2(オートウイング/楽天市場)

 

近年のスッキリしたフラットワイパーもカッコいいのですがスカスカパートナーには贅沢です。安定のNWB製で。同じものを毎回購入するのは面倒なので2個づつ手配しました。

 

ワイパーを取り外し、ワイパーアームを立てたままその場を離れるなんて危険です。エアキャップで養生します。

 

金属レールにこびり付いた汚れをメタルポリッシュで軽く研磨し落とします。

 

ワイパーブレードが白けていたので保護剤を。今回予備のワイパー替えゴムまで購入しましたがいま考えると白けているワイパーブレードごと交換でもよかったかも。

 

■■■2021/01/21 162,676km (フロント ワイパーゴム交換 前回から10ヶ月 11,025km)

前回の交換から1年経っていませんがワイパーの拭き取りが悪いなと。危ないですし交換しちゃった方が幸せなれます。

 

NWB デザインワイパー対応 グラファイトワイパー替えゴム / DW60GN 600mm 」(運転席用)

⇒アヴァンシアの余り

 

NWB デザインワイパー対応 グラファイトワイパー替えゴム / DW35GN 350mm 」(助手席用)

⇒¥549(amazon)

 

交換はパッケージの裏に説明がありますので特に難しいことはありません。

 

ワイパーブレード先端のストッパーにシリコンを塗布すると簡単にワイパーゴムを引き抜くことができます。

 

ワイパーブレードには向きがありますので先端側の見えないところにペイントマーカーでマーキング。ワイパーゴムを引き抜いた直後はどちらか憶えていますが、まぁ、手を放して1分後にはアレ?どっちだっけってなるでしょ。

 

金属レールは再使用しますので丁寧に取り外します。こびり付いた汚れを落とすためメタコンで軽く研磨します。

 

新しいワイパーゴムに金属レールをセットし、ワイパーブレードに慎重に組み込みます。拭き取りにはこの反りとしなりが重要なんでしょうね。ワイパーブレードが白けていたので保護剤を。

 

うん、見た目はなにも変化していませんが雨の日も安心です。

 

■■■2020/08/05 (リアワイパー撤去)

リアワイパーって使います?私は一切使いませんねぇ。なのにワイパーゴムが劣化し端からちぎれ、車検のときの交換部品に入っていたりしますよね?洗車のときはホントに邪魔ですし、タオルが汚れますし。私にメリットはひとつもありません。先日の洗車のとき端の方からワイパーゴムがちぎれていたことを発見しました。早めにワイパーゴムを手配しようとインターネットで検索していましたが、んっ、そもそもいらないんじゃない?なければ購入する必要もないですし。で、サクっと撤去します。

 

カバーを取り外し、ナットを取り外します。ソケットは10MM。

 

室内側のリアワイパーモジュールはボルト3本で固定されています。こちらもソケットは10MM。緑〇のボルトはリアライセンスガーニッシュの固定ボルトでもあるため必要です。コネクタも取り外します。

 

このグロメットの取り外しに苦労しました。構造的にガーニッシュを取り外さないとグロメットが外れない・・・・・。けれどもガーニッシュを取り外せない・・・・・。ガーニッシュのクリップがビクともしません。

サービスマニュアルを見ても「クリップを外し、テールゲートからリアライセンスガーニッシュを取り外す」・・・・・冷たいです。

破損させそうだったので、結局ガーニッシュのすき間からライセンスランプの取り付け穴へ力業で引き出しました。

 

テールゲートの穴、ガーニッシュの穴、2ヶ所にメクラが必要です。

 

テールゲートの穴にはΦ30のグロメットを取り付けます。

 

ガーニッシュの穴はΦ20ですがよさげなメクラが手持ちにありません。Φ22用(外径Φ26)のホールプラグがありましたので加工します。表面のシボが純正風でいい感じです。突起を切り取りツライチに仕上げます。

 

加工したホールプラグに3M製の両面テープを貼り、ホールプラグごと26MMのポンチで打ち抜きます。

 

十分脱脂後貼り付けます。最初からワイパーレス仕様のような純正風の仕上がりになりました。

 

リアワイパーモジュールのコネクタは異音を防止するため、ゴムチューブで養生し固定します。リアワイパーモジュールがなくなるとスッキリしました。

 

取り外した部品はキッチリ清掃して保管します。もう出番はないと思いますが・・・・・。これで洗車も窓拭きも楽になるハズ。

 

■■■2020/03/07 151,651km (フロント ワイパー交換 と ワイパーアーム塗装)

納車から4ヶ月。ワイパーの拭き取りが悪い訳ではありませんが、ワイパーアームの劣化が気になっていました。サビ、誰が行ったか不明なヘタクソ塗装・・・・・。サクっと化粧直しします。ついでに色気を出してデザインワイパーに。

 

ワイパーアームの取り付け角度をマスキングテープにてマーキングし、ワイパーを取り外します。ソケットは14MM。固着していることがありパワープレイは危険なため、ナットを緩め、かけままの状態でワイパーアームをスプラインから取り外すイメージで。いまはあまり交換しませんがステアリングハンドルを取り外す要領です。えぇ、遠い昔にハンドルで唇を切りましたねぇ。

KTCに専用工具があるみたいですがソコまでは・・・・・不要かな。

 

まぁ、サビだらけです。塗装もハジキだらけ。ワイパーアームのブツブツ、小雨のときに塗ったな!わかりますヨ。経験者です。

 

スコッチブライト、耐水ペーパーでサビを落とし、足付けし、ツヤ消し黒で塗装を行います。長物は吊るしちゃった方が作業性がいいです。余っていたスプレーを使用しましたが失敗でした。ツヤあり寄りの半ツヤ・・・・・。まぁ、いいか。乾燥のため1日放置します。

 

ナットは磨いて3-36で防錆。ナットキャップはラバープロテクタントで保護。

 

白けていたカウルトップは清掃してシリコンを塗布しました。ねじ、スプラインのグリス汚れも取り除きます。

 

NWB デザインワイパー / D60 600mm 」(運転席用)

NWB デザインワイパー / D35 350mm 」(助手席用)

⇒セットで¥3,392(パーツキング/楽天市場)

 

シンプルなのがいいですね。従来のワイパーブレードは金属製ですがこのデザインワイパーのブレードは樹脂製です。このような消耗品ほど安物ではなく、まともなといいますか普通の商品を選択した方がいいかなと。いくらも変わりませんし。

 

 

マーキングに合わせ取り付けします。スプラインが切ってありますから元の角度からズレることはないかなと。スプライン1山ズレると全然違う角度になるので。

雰囲気が違いますね。黒いところがシャキっと黒くなり気持ちがいいです。まぁ、機能パーツなんで拭き取りさえすればいいですが。