2022-01-01から1年間の記事一覧

N-VAN エンジンオイル交換編

面倒なジャッキアップ不要でエンジンオイル交換が可能です ■■■2022/09/09 4,651km (交換 前回から1年 1,817km) 前回のエンジンオイル交換からほぼ1年。その距離、1,817km・・・・・。我が家のクルマとしてはハイペースで走行距離を刻んでいます!?距離は伸びてい…

N-ONE 気になるところを改善(タイヤ/ホイール)編

■■■2022/08/28 (ホイールリング補償交換) ホイールリング?オーナーズマニュアルには「ホイールカバー」、パーツリストだと「トリムASSY.,ホイールリム」との記載。N-ONEの形状でいうと「めっきホイールリング」が一般的でしょうか。 洗車を行っていると、ん!?傷?めっき…

N-VAN リコール 改善対策 サービスキャンペーン まとめ編

うーん、工業製品なんで完璧なんてありえません その後の対応が大事ってこと ■■■2022/06/02 (低圧燃料ポンプ) えぇ、もれなく当選です。 迷惑も心配もしていませんがディーラーに出向くことがただただダルいなぁと。 このデンソー製燃料ポンプのメガリコール…

N-VAN いわゆる軽バンの車検費用総額は?法定点検 車検編

ディーラー車検は高い?安い?軽貨物車必要最低限の車検費用の内訳公開 ■■■2022/08/28 4,537km (2回目 前回から1,747km) 前回の初回車検よりもう2年、納車から4年が経つ訳です。他にクルマがあるということもありますが走行距離は増えませんねぇ。電卓たたい…

シビックフェリオSi (GF-EK4) 2ndシーズンはじめました編

探していた後期型(GF-EK4)と突然出会ってしまった 趣味とはいえ、路上デビューはいつ!?今度は腐らせないぞ ■■■2022/06/25 マル車入手 もう入手困難だったり流通していても程度がイマイチな高価な部品をコツコツ揃えるより、まるっと1台あれば解決じゃない…

パートナー (GJ) コンプレッサーベルト アイドルプーリー交換編

ベルトから異音?プーリーやテンショナーのベアリングかも ■■■2022/06/12 183,081km 少ない頻度ですが雨上がりの朝にエンジンを掛けるとキー、キューみたいな異音が。あぁ、ベルトだな。ベルトを張ればとりあえず異音はなくなるのかもしれませんが、ベルトな…

N-VAN 手を伸ばせばソコにタングが シートベルトアーム取付編

私のシートポジションだと肩より後ろにタングがあり、シートベルトを引き出す動作が面倒なんです。毎回上半身をひねることも・・・・・。 「 アーム,フロントシートベルト / 81415-SH3-004 」 ⇒1,033(モノタロウ) もともとはEF系(後期)シビック、CR-Xの部品のようです。ワタクシ…

パートナー (GJ) THULE ルーフキャリア取付編

車種別取付マニュアルはココから入手可能ですよー アヴァンシアで使用していたTHULE一式をパートナーに取り付けようと考えてから数年・・・・・。 「 THULE フット / TH750 」 現在は TH754 が後継品 「 THULE スクエアバー / TH769 (127cm) 」 現在は TH7123 が後継…

N-VAN 気になるところを改善(内装品)編

■■■2022/03/29 (リアドリンクホルダー発見・・・・・) 納車から3年半。ぐぬぬ。ココがリアドリンクホルダーだったとは!マニュアルにそんな記載はありません。 やっと気が付いたの?ってインテリア担当エンジニアがほくそ笑んでいるようで悔しいです。 ■■■2020/12…

N-ONE 気になるところを改善(外装品)編

■■■2022/03/20 (ナンバープレートボルト交換) N-VANにも取り付けた超極低頭TORX M6x16。工具はT20ですね。 なかなかナンバープレートを取り外す機会はない訳で。清掃してコーティング。封印がないので定期的に清掃してもいいかも。てか普通車に封印必要? ワ…

N-VAN 気になるところを改善(その他)編

■■■2022/02/18 (三角停止板) そういえば停止表示板を準備していないなぁと。購入しなければと思いつつ忘れていました。思い出したからには今度こそ購入です。出番があったら困りますが、有事の際になかったらもっと困る事態になりそうなので。 「 キャットア…

N-ONE 気になるところを改善(内装品)編

■■■2022/02/13 (ルームミラー) 純正のルームミラーってなんで視野が狭いのでしょうねぇ。所有するクルマには、いわゆるかぶせるタイプの汎用ワイドミラーを取り付けています。 おそらく20数年前に購入したワイドミラー・・・・・。クルマが替わってもずっとコレで…

N-VAN 気になるところを改善(外装品)編

■■■2022/02/11 (ナンバープレートボルト交換) 片付けていたらよさげなボルトが。超極低頭TORX M6x16。もちろんSUS製。ナンバープレートにちょうどいい感じです。工具はT20ですね。 ヘクサロビュラ、ヘックスローブなんて言ったりしますね。特許?商標?混乱…

パートナー (GJ) ワイパー交換編

■■■2022/01/20 177,020km (フロント ワイパーゴム交換 前回から1年 14,344km) ワイパーの拭き取りは悪いし、ダダってジャダーまで起こしています。 「 NWB デザインワイパー対応 グラファイトワイパー替えゴム / DW60GN 600mm 」(運転席用) ⇒¥500x2(オートウ…

パートナー (GJ) 汎用ラバーフロアマット取付編

パートナーのフロアマットがもうクタクタ。購入当初から思ってたのですがフロアマットが小さくない?アクセルペダル下のカーペットは擦り切れてボディがコンニチハですよ。フットレストはそもそもありませんが、普通に左足を置いただけでフロアマットからつ…

N-ONE LYZER LED ルームランプ交換編

N-ONE OriginalってヘッドライトもテールライトもLEDなのにルームランプとライセンスランプは電球なんですよね。やっぱり暗い訳です。よさげなものを探しますが、数年前にフィットやパートナーに取り付けたLYZER製のLEDルームランプを超えるものが見つかりま…

N-ONE Clazzio クラッツィオ ダイヤ シートカバー取付編

リアシートのこの表皮・・・・・。もうね、なんで採用した?納車後、ディーラーから帰ってきただけなのにすでにホコリが付着しています。もう手の跡も・・・・・。我が家にはワンコとニャンコがいまして、服に付着した毛がシートに付着するのは時間の問題です。毎回コ…